よくある質問 寄せられることの多い質問をまとめています。
各種書類ダウンロード 受講・免許更新に必要な書類を掲載しています。
フォトギャラリー 学科・実技教習の様子をご紹介します。
教材(模擬試験) 船舶免許の模擬試験で、合格力をチェック!
教材(動画) ロープワークのコツなどを動画で確認できます。
海用語集 関連用語を掲載しています。
模擬試験を実施できます。自信が付くまで何度でもチャレンジできます!これから船舶免許試験をお受けになられる方はもちろんのこと、すでに免許をお持ちの方も確認のつもりでぜひチャレンジしてみてください。
模擬試験1
1 / 10
海難審判法に規定されている懲戒に該当しないものは、次のうちどれか。
2 / 10
小型船舶の船長の遵守事項に規定された「危険な操縦の方法」に該当するものは、次のうちどれか。(小型船舶操縦者法)
3 / 10
右図に示すように、航行中のA船がB船を追い越す場合の航法として正しいものは、次のうちどれか。(海上衝突予防法)
4 / 10
風や潮流の影響のない水域に停止している一軸右回りの排水型の小型船舶が、舵中央のままエンジンを後進にかけた場合、船体はどのような動きを示すか。次のうちから選べ。
5 / 10
小型船舶の操縦について述べた次の文の( )の中に当てはまる語句として適当なものは、下のうちどれか。 「航行中、荒天に遭遇した場合、向かい波の時は風浪を( )方向から受けるようにし、速力は舵の効く程度に調整する。」
6 / 10
小型船舶の船長の責任について述べた次の文のうち、適当でないものはどれか。
7 / 10
航行中に事故が起きた場合の措置として適当でないものは、次のうちどれか。
8 / 10
船舶は、狭い水道では、やむ終えない場合を除き、どのような事をしてはならないと定められているか。次のうちから選べ。(海上衝突予防法)
9 / 10
右の概略の日本地図位示した海域A~Dのうち、海上交通安全法が適用されない海域はどれか。
10 / 10
同時に測定した、クロス方位法(磁気コンパス使用)による船位とGPSによる船位との間に大きな相違が生じた場合の原因として、適当でないものはどれか。
あなたのスコアは
クイズを再開する
模擬試験2
エンジンの発航前点検について述べた次の(A)と(B)の正誤を判断し、下のうちから当てはまるものを選べ。 (A)燃料パイプの下部や接続部に触れたとき、指先に燃料が付着すれば正常である。 (B)燃料フィルターのエレメントに錆がたまっている場合は、燃料タンクを掃除した方が良い。
プレジャーボートの海難事故において、その約80%は港内を含む沿岸から何海里以内の水域で発生しているか。次のうちから選べ。
環境への配慮や不法係留について述べた次の文のうち、適当でないものはどれか。
障害物があるため、他の船舶を見ることができない狭い水道等の湾曲部付近を航行中、他の船舶の長音1回の汽笛信号を聞いたときは、どのような措置をとらなければならないか。次のうちから選べ。(海上衝突予防法)
昼間、船舶が表示しなければならない「形象物」の形状として、規定されていないものはどれか。(海上衝突予防法)
次に示す救命設備の組み合わせのうち、昼間、互いに連結して使用すると最も有効なものはどれか。
小型船舶の船長の役割や責任について述べた次の文のうち、適当でないものはどれか。
航行中に落水してしまった場合の措置について述べた次の文のうち、適当でないものはどれか。
航行中の2隻の動力船が互いに進路を横切り衝突するおそれがあるとき、他の動力船を右舷側に見る動力船は、やむを得ない場合を除き、どのような動作をとってはならないか。次のうちから選べ。(海上衝突予防法)
河川や湖沼における船舶の交通ルールについて述べた次の文のうち、誤っているものはどれか。
模擬試験3
次の海図図式のうち、「暗岩」を表すものはどれか。
船内外機型ガソリンエンジンの、運転および操作方法について述べた次の(A)と(B)の正誤を判断し、下のうちから当てはまるものを選べ。 (A)エンジンを始動する前に、エンジンルーム底部にたまったガソリンの蒸発気を排出するため、換気ブロアを作動させる。 (B)エンジンを停止する前に、排気系統を掃除する為、高い回転数を保ったままスタータースイッチを切る。
ダイバーに対する注意事項として適当でないものは、次のうちどれか。
環境への配慮について述べた次の文のうち、適当なものはどれか。
接近してくる他の船舶の、何の変化が明確に認められない場合は、衝突するおそれがあると判断しなければならないか。次のうちから選べ。(海上衝突予防法)
昼間、船舶等を引いている航行中の動力船(曳(えい)航物件の後端までの距離が200メートルを超える)が表示しなければならない形象物は、次のうちどれか。(海上衝突予防法)
他の船舶を曳航中、曳航ロープが張りすぎる場合の処置として最も適当なものは次のうちどれか。
右図は、エンジンを始動したときのメーターパネルの一部を示した略図である。図中のメーターのうち、異常を示しているものは次のうちどれか。
小型船舶の船長のマナーについて述べた次の文のうち、適当でないものはどれか。
夜間、航行中のA動力船が、その船首方向に右図に示すような灯火を表示して接近してくる他の動力船を認め、衝突するおそれがあるときは、A船はどのような航法をとらなければならないか。次のうちから選べ。ただし、○は白灯、●は紅灯、□は緑灯とする。(海上衝突予防法)
模擬試験4
右図は、夜間、右舷側を見せて航行中の動力船(長さ50メートル以上)が表示している灯火を示したものである。図中の灯火について述べた次の文のうち、正しいものはどれか。(海上衝突予防法)
図1に示す灯浮標は、図2のどの地点に設置されているか。(ア)~(エ)のうちから選べ。ただし、黒、赤は標体の塗色を表す。
エンジンを使用した後に行う処置として適切なものは、次のうちどれか。
小型船舶で航行する場合の注意事項として適当なものは、次のうちどれか。
操縦免許証の取り扱いについて述べた次の文のうち、誤っているものはどれか。(小型船舶操縦者法)
右図に示すように、航行中の2隻の動力船が互いに進路を横切り、×印の付近で衝突するおそれがあるときの航法として正しいものは、次のうちどれか。(海上衝突予防法)
特定港内における行事又は作業のうち、あらかじめ港長の許可を受けて行えるものは、次のうちどれか。(港則法)
右図は、海図の一部を示した略図である。以下の説明は、図中(1)~(4)のどの灯台の灯略記について示したものか。 「一定の光度を持つ光を一定の間隔で発し、明間と暗間の長さが同一のもの。」
暖機運転の完了は、どの計器の示度が目安となるか。最も適当なものを次のうちから選べ。
プレジャーボートの海難種類と、その主要な原因の組み合わせとして適当なものは、次のうちどれか。
模擬試験5
小型船舶の登録の種類と、その説明の組み合わせとして誤っているものは、次のうちどれか。(小型船舶の登録等に関する法律)
狭い水道等の内側でなければ安全に航行することができない他の動力船の通行を妨げてはならない船舶に当てはまるものは、次のうちどれか。(海上衝突予防法)
航路を航行しなければならない船舶は、長さ何メートル(m)以上の船舶か。次のうちから選べ。(海上交通安全法)
船舶の旋回運動において、最大有効舵角は、一般にどのくらいとされているか。次のうちから選べ。
小型船舶の操縦について述べた次の(A)と(B)の正誤を判断し、下のうちから当てはまるものを選べ。 (A)航行中、波浪による衝撃や動揺を緩和するためには、針路と速力を調整する。 (B)追い波を受けて航行すると船尾が大きく振れ、針路を保ちにくくなる。
下図のような養殖施設について述べた次の文のうち、適当なものはどれか。
環境保全について述べた次の(A)と(B)の正誤を判断し、下のうちから当てはまるものを選べ。 (A)海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律により、油の排出が規制されている。 (B)環境保全条例により、船舶の通航が規制されている水域がある。
2隻の動力船が、行会い船、横切り船、追越し船のいずれかの見合い関係になった場合における避航動作の相違点について述べた次の文のうち、誤っているものはどれか。(海上衝突予防法)
港内を、右図に示すように航行する場合のA、B両船の航法として正しいものは、次のうちどれか。(港則法)
右図に示す標識は、次のうちどれか。ただし、黄は標体の塗色を表す。